スタッフブログ - 銀さんのエントリ
サキエの奴、何だってんだよ。
俺のどこが面白くないって言うんだよ。
赤いお洒落メガネに特大蝶ネクタイ。
これ以上お笑い芸人らしい恰好なんてあるか?
お笑いブームがキてる今、これに乗らない手は無いと思うんだけどなぁ。
何でこれが理解できないかな。
ユミちゃんが新しい制服だーって、あんな恰好で来たから、俺もやってやるって思ったのにさ。
日記長いとか言うし、「そんなことやってるくらいならホストくらい店にお客さん呼んでみろー」って、昨日ホストの特番みたな、アイツ。
大体いつもカリカリしやがってカルシウム足りてねぇんだよ。
いや、確かにあのホストは凄いと思ったよ。
一人で電話かけまくって根性でお客さん呼んでたよな。
これからホストブームがキたりすんのかなぁ。
俺のどこが面白くないって言うんだよ。
赤いお洒落メガネに特大蝶ネクタイ。
これ以上お笑い芸人らしい恰好なんてあるか?
お笑いブームがキてる今、これに乗らない手は無いと思うんだけどなぁ。
何でこれが理解できないかな。
ユミちゃんが新しい制服だーって、あんな恰好で来たから、俺もやってやるって思ったのにさ。
日記長いとか言うし、「そんなことやってるくらいならホストくらい店にお客さん呼んでみろー」って、昨日ホストの特番みたな、アイツ。
大体いつもカリカリしやがってカルシウム足りてねぇんだよ。
いや、確かにあのホストは凄いと思ったよ。
一人で電話かけまくって根性でお客さん呼んでたよな。
これからホストブームがキたりすんのかなぁ。
はい、どうもー。銀でーす。
7月19日、ということでね。すっかり暑い日が続いてるんですけどね。いつの間に夏になったんだよ?俺、許可してねーよ、みたいなね。
俺ねぇ、今でこそ正社員としてやってますけど、このお店に来たばかりの頃はバイトだったんですよ。アルバイト。
ま、よくありますよね。最初はバイトで、後で正社員、みたいな流れ。
当時まだ学生だったんでね。卒業して就職するまで、みたいな感じでやってたんですけど、まぁ何か色々流れとかあるじゃないですか。俺のいるべき場所はここだなあ、みたいな感じで、卒業しても続けてたんですよ。アルバイト。
その頃、田中くんっていうバイトの子が入りましてね。「子」って言っても俺より年上なんですが。こういうのは年功序列じゃなくて、入った順じゃないですか。やっぱ体育会系的な上下関係があるじゃないですか。俺もやっぱ、バスケ部出身としてはそういうの厳しいわけですよ。バスケは観るだけでしたけどね。
で、その田中くんですよ。田中くんって、本当は社員になるはずだったんですよ。でも試用期間のうちに辞めるとか言い出しましてね。まぁそれはオーナーと話し合って、何事もなく決まったんですが、その送別会で、「せっかくの社員が…」みたいな話になったんですよ。
おいおいおい、どこを見てるんだ、と。俺はここにいるぞ、と。店にいる期間は田中くんより長いぞ、と。思ったね。心の中で。声には出さず。
でもその声が届いたみたいで、黒田さんってシェフが言い出したんですよ。
「銀平くん、どうしてアルバイトなんだっけ?」
どうしてって…、俺が知りたいよ! そんなこと思ってたら、オーナーが言うわけですよ。
「だってほら、銀平くん、まだ学生だから」
って、おーい! 卒業したっての! 3月いっぱいで学生終了だっての! 今の俺、見事に「フリーター」だっての。
オーナー、「なんで言ってくれないのー」なんて言うけど、そんなん自分で言えるかっての。
「卒業したんで、社員にしてください」
言えねー!
いや、なりたかったけどね、すぐに社員。
だから俺は、8月1日付けで社員になって一年です。うわ、一年って早いよなあ。
じゃ、そんな感じで、失礼しましたー。
7月19日、ということでね。すっかり暑い日が続いてるんですけどね。いつの間に夏になったんだよ?俺、許可してねーよ、みたいなね。
俺ねぇ、今でこそ正社員としてやってますけど、このお店に来たばかりの頃はバイトだったんですよ。アルバイト。
ま、よくありますよね。最初はバイトで、後で正社員、みたいな流れ。
当時まだ学生だったんでね。卒業して就職するまで、みたいな感じでやってたんですけど、まぁ何か色々流れとかあるじゃないですか。俺のいるべき場所はここだなあ、みたいな感じで、卒業しても続けてたんですよ。アルバイト。
その頃、田中くんっていうバイトの子が入りましてね。「子」って言っても俺より年上なんですが。こういうのは年功序列じゃなくて、入った順じゃないですか。やっぱ体育会系的な上下関係があるじゃないですか。俺もやっぱ、バスケ部出身としてはそういうの厳しいわけですよ。バスケは観るだけでしたけどね。
で、その田中くんですよ。田中くんって、本当は社員になるはずだったんですよ。でも試用期間のうちに辞めるとか言い出しましてね。まぁそれはオーナーと話し合って、何事もなく決まったんですが、その送別会で、「せっかくの社員が…」みたいな話になったんですよ。
おいおいおい、どこを見てるんだ、と。俺はここにいるぞ、と。店にいる期間は田中くんより長いぞ、と。思ったね。心の中で。声には出さず。
でもその声が届いたみたいで、黒田さんってシェフが言い出したんですよ。
「銀平くん、どうしてアルバイトなんだっけ?」
どうしてって…、俺が知りたいよ! そんなこと思ってたら、オーナーが言うわけですよ。
「だってほら、銀平くん、まだ学生だから」
って、おーい! 卒業したっての! 3月いっぱいで学生終了だっての! 今の俺、見事に「フリーター」だっての。
オーナー、「なんで言ってくれないのー」なんて言うけど、そんなん自分で言えるかっての。
「卒業したんで、社員にしてください」
言えねー!
いや、なりたかったけどね、すぐに社員。
だから俺は、8月1日付けで社員になって一年です。うわ、一年って早いよなあ。
じゃ、そんな感じで、失礼しましたー。